ちょっと待って!施術前に必ず確認することとは?

こんにちは、タミです。

 

今日は新人ネイリスト必見!!!
サロンワーク時、絶対気をつけた方が良いことについてお話します。

 

みんな、初めてのサロンワークってドキドキだもんね!

 

施術する前に必ず確認!

そもそも上手いネイリストってなぜ上手いか知ってますか?

 

上手いネイリストさんは全てが『スムーズ』なんです

しかも…お客様に不快な瞬間が起こらない、常に心地よく過ごせる。

 

スムーズで心地よいなんて最高ですよね。

 

 

では、それがなぜかというと

お客様の手の誘導(操作)が上手です。

 

どれだけ上手く塗るのを練習しても、
どれだけアートを練習しても、
やりにくい角度、やりにくいポジションに手があったら上手く塗れません。

 

 

自分の塗りやすい指の角度、

手のポジションに上手に持っていける人は

ネイリスト側としてもやりやすくなるので自ずと上手く仕上がります。

 

 

あとはスキンガードが上手いこともと大事です。

よく起こることはファイルが指先と腹の部分に当たるとか。

爪が揺れてパリパリ音がしたり、持っていかれそうなくらい強かったり。

 

 

ネイルを学びだして一年くらいまでは
きっとスキンガードは上手くいかない人も多いと思います。

 

まだ一年くらいだとレッスンでもやり方や筆の動きなどに囚われてしまい、
スキンガードまで注意が向きにくいんです。

 

ただお客様にとっては結構不快なんですよね。

皮膚に当たりそうになったり、爪が揺れたりって結構気持ち悪いです。

 

そうなるとやはりお客様からすると
心がゆっくりは出来ないので少し疲れてしまいますよね。

 

お客様の手を上手く動かすには?

・アームレストの位置と角度の工夫
・アームレストの高さの工夫
・誘導しやすい持ち方をする

 

お客様の手の持ち方は説明しにくいので詳しくはレッスンでお伝えしていますが、

アームレストの位置が変な人多い。

 

↓のようにアームレストの位置が少しでも
ネイリスト寄りの位置にあるだけでお客様は疲れます。

この2つの微妙な位置のちがいですがこれでお客様って疲れ方が変わるんでるよ。

 

だって肘が落ちやすくなるから

 

人間の身体の構造からすると、ネイル時の手の出し方って本当はすごくきついんです。

 

なので長時間施術していると
疲れてきてしまうので肘が下がってきます。

 

そうすると手を引っ込めた感じになり
ネイリストは塗りにくいから引っ張りますよね。

お客様はそうされるのを分かってるので頑張って出しますが
時間と共に疲れてきてしまいます。

 

 

肘が下がってしまわないようにアームレストがあるのに…

ずっと頑張った状態で2時間はキツイですよね。

 

 

対策としてはアームレストの位置はお客様側の机の端ギリギリに置き、

アームレストに手を乗せた状態で肘下の真ん中より肘側には乗るようにしておきたいです。

まとめ

ネイルを塗ったりデザインを施す前に、
お客様には快適に過ごせる環境をご用意するのも大事な仕事です。

 

なのでまずはその環境を作るために、
腕を預けるアームレストの位置を施術前に必ず確認しましょう。

 

余裕があれば施術途中にも配慮することができればいいですね。

 

アームレストの位置が定まればあとは、

自分に合ったアームレストの高さを見つければ良いので

お客様の手も動かしやすくなると思います。

 

私も今でも施術に入る前にアームレストの位置を
必ず確認してから施術に入ります。

 

十数年やっていても変わりません。

 

新人ネイリストはもちろん、長年やっている方も

今一度見直してみてくださいね。

 

スキンガードや手の誘導が苦手でサロンワークが不安な方は、

技術レベルに合わせてレッスンいたします★

 

こんなレッスンできるのかな?と気になる方も、

下記のお問合せボタンからご連絡ください♡

 

【関連記事】

★接客に不安があります

 

スクール問い合わせ

福岡 ネイルスクール
LINEで相談する